【農と食の体験】とるたべる『おいしいを、掘り起こそう』

「おいしいを、掘り起こそう」をテーマに、愛知県の知多半島、先端にある南知多町にて農業をやっています。みなさまがさらに農に触れる機会を増やしたり、お野菜が「おいしい!」と思える瞬間を増やしていくことが私たちの使命です。

「【イベントレポート】ふっとびキッズが、とるたべる!」

 

みなさん、こんにちは(*^^*)

とるたべるですm(_ _)m

 

 

今回もまたイベントを開催させて

いただきました。

 

「ふっとびキッズが、とるたべる!」

 

ご参加いただいて、

本当にありがとうございます(*^^*)

 

 

ぼくらもまた今回のイベントで

たくさんのことを勉強させてもらいました。

 

 

今までには無かった取り組み。

 

みんなで竹を切り倒してみたり、

ピザを作ったり、

摘んできた野草でドリンクを作ったり。

 

f:id:naokinoki777:20160509192011j:plain

 

普段のメンバーだけではできないような、

壮大な企画ができました。

 

 

たくさんのスタッフにも

支えてもらいましたし、

 

何よりも参加していただいた

みなさんがいてくれて、

 

「みんなで作り上げたイベント」

になったと思います。

 

 

本当にありがとうございます(*^^*)

 

 

またこれからも、

みなさんが楽しめるようなイベントを

企画していきますので

 

よろしくお願いします(*^^*)

 

 

それではイベントのレポートを

お楽しみください(^)

 

f:id:naokinoki777:20160509171133j:plain

当日の天気は快晴!

いつもいつも天気には助けられている

"とるたべる"。

 

f:id:naokinoki777:20160509171249j:plain

まずはみんなで"孟宗竹(もうそうちく)"

竹林にたけのこを採りに向かいます。

f:id:naokinoki777:20160509171457j:plain

f:id:naokinoki777:20160509171409j:plain

みんなで掘り当てるたけのこは、

幸せな瞬間。

 

掘るだけでも楽しいし、さらに

後でこいつらを「食べる」っていうのが

特別な体験。

 

ホントに二度美味しいたけのこ堀り。

 

そのもうそう竹の竹林から、

 

次は「森の中の散歩道」を

「野草を摘みながら」下っていきます。

f:id:naokinoki777:20160509171740j:plain

 

まずはローズマリーを手に入れます。

(土地の方の特別な許可をもらています。)

f:id:naokinoki777:20160509171821j:plain

ここで摘んだローズマリーは、

後のBBQで登場しますよ。

f:id:naokinoki777:20160509171923j:plain

独特な香りがしますよね。

 

続いてアップルミント。

(こちらも特別な許可をもらって採取しています。)

f:id:naokinoki777:20160509172117j:plain

とてもステキな香りがします。

この子たちは後ほど、ドリンクとして登場。

f:id:naokinoki777:20160509172300j:plain

 

次は夏みかん。

(こちらも許可をもらっています。)f:id:naokinoki777:20160509172425j:plain

f:id:naokinoki777:20160509172418j:plain

ホントに季節の旬のもの。

普段ではなかなか経験できません。

 

そして次は新たまねぎを収穫。

すでに"トウ"が立ってしまい、

農家さんにとっては商品にできないお野菜。

 

食材の奥深さを感じてもらいます。

f:id:naokinoki777:20160509173121j:plain

 

f:id:naokinoki777:20160509173251j:plain

f:id:naokinoki777:20160509173355j:plain

これには大人もお子さんも大喜び!

植わっているものを抜く、というのは

なぜか気持ちが良いですよね。

 

ぼくらが感じて欲しい

「土いじりのおもしろさ」

のひとつだったりします。f:id:naokinoki777:20160509173645j:plain

f:id:naokinoki777:20160509173558j:plainf:id:naokinoki777:20160509173615j:plain

 

次に向かうのは"淡竹(はちく)"がはえる竹林。

f:id:naokinoki777:20160509173712j:plain

 

さきほどの"もうそう竹"とは違ったタイプの竹。

やっぱりタケノコの質も違います。

 

f:id:naokinoki777:20160509174308j:plain

f:id:naokinoki777:20160509174317j:plain

こんなかわいらしいタケノコがはえています。

 

f:id:naokinoki777:20160509174342j:plain

おっきなの発見!

 

f:id:naokinoki777:20160509174424j:plain

よいしょー。

これまた楽しい経験ができました。

 

この竹林でのもうひとつの

おっきなイベントはこれ。

 

f:id:naokinoki777:20160509174532j:plain

竹の切り倒し!

 

自分たちで竹を一本、

切り倒してもらいます。

 

その時にはみんなせーので

「倒れるぞー!」

の掛け声。

 

なかなか見れない大きな竹が

倒れるシーンにお子さんも大喜び。

 

これも「竹林整備」という

立派な仕事のひとつ。

 

竹を切り出したら次はその竹で食器づくり!

f:id:naokinoki777:20160509174708j:plain

自分たちで手作りの食器を作っていきます。

 

f:id:naokinoki777:20160509175051j:plain

竹を切って、

 

f:id:naokinoki777:20160509175126j:plain

ナタでパッカーン!

f:id:naokinoki777:20160509175209j:plain

カレーや

f:id:naokinoki777:20160509175217j:plain

スープを入れる器に。

 

f:id:naokinoki777:20160509175252j:plain

※盛り付けの一例です。(笑)

 

f:id:naokinoki777:20160509175501j:plain

みんなでゆっくりお昼ごはん♪

木陰が気持ちいい季節ですね。

 

 

さあ。

お昼からは各チームに分かれて

いろんな作業をしていきます。

 

まずはキッチンチーム

f:id:naokinoki777:20160509180125j:plain

f:id:naokinoki777:20160509180109j:plain

BBQ用のお肉に、摘んできたローズマリー

下味をつけたり。

f:id:naokinoki777:20160509180210j:plain

f:id:naokinoki777:20160509181244j:plain

ドリンク用にミントやライムを処理します。

 

f:id:naokinoki777:20160509180302j:plain

そしてピザづくりなんかも。

f:id:naokinoki777:20160509180318j:plain

この食材たちが、

あとでぼくらを幸せにしてくれます(*^^*)

 

 

一方、こちらは

「竹細工チーム」

 

f:id:naokinoki777:20160509180408j:plain

f:id:naokinoki777:20160509180414j:plain

みんな、淡々と自分の作業に熱中。

もうその様子は職人そのもの。

 

こっちはもっぱら男の子たちに人気。

 

 

そして

「竹の切り出し、竹チップづくり」チーム。

f:id:naokinoki777:20160509180602j:plain

f:id:naokinoki777:20160509180625j:plain

こちらは完全な肉体労働にも関わらず、

みんな真剣な表情で作業を進めます。

 

かっこいいなあ。

 

 

そして遂にキャンプファイヤーの

点火式!!

f:id:naokinoki777:20160509180734j:plain

じゃじゃーん。

 

 

点火・・・

 

 

点火・・・。

f:id:naokinoki777:20160509180820j:plain

なかなかできず^^;笑

 

これもご愛嬌。

 

なんとか火の神様が頑張ってくれて点きました。

ファイヤー!

 

f:id:naokinoki777:20160509180919j:plain

この竹が燃えて、

 

「竹炭」

というものができあがります。

 

f:id:naokinoki777:20160509190114j:plain

※画像お借りしました。

 

竹炭はかなり優れた万能選手で、

除湿や防臭、浄水などさまざまな効果があり、

注目されているアイテム。

 

この美浜町でもこの

「竹林の利活用」

をテーマにした活動が続けられています。

 

ゲストのみなさんにも、

今回はちょっとだけこの

「竹林」というものに

触れてもらえて、いい機会になりました。

 

f:id:naokinoki777:20160509181307j:plain

そしてこちらが男の夢。

 

「古代BBQ」

 

「肉の塊を喰らう」

というのは、

もう男子たちの普遍的な欲求なわけです。

 

f:id:naokinoki777:20160509181543j:plain

こちらがイメージ図。笑

 

 

f:id:naokinoki777:20160509181619j:plain

みんなが摘んできてくれたローズマリー

キッチンチームが仕込んでくれたお肉。

 

かなりクオリティの高いものができました。

 

f:id:naokinoki777:20160509181719j:plain

これを1枚1枚そいで食べます。

 

f:id:naokinoki777:20160509181909j:plain

いやあ。みんないい顔します。

 

 

f:id:naokinoki777:20160509185238j:plain

 

最後はゆっくりおとなの時間。

 

f:id:naokinoki777:20160509185326j:plain

 

この時間がたまらなかったりします。

 

 

ホントにホントに内容盛りだくさん。

 

 

その中でも一切おとろえることのない

子どもたちのパワーに圧倒されっぱなしの

大人スタッフ一同。笑

 

 

ホントにお子さんは強い。

 

 

自分で重いものを運んだり、

刃物を使って竹細工をしたり、

食べものの仕込み、

ドリンクづくりをしたり。

 

ホントにこの日1日で

めちゃめちゃパワーアップした

こども達の姿を実感しました。

 

 

今回共同主催させてもらった、

「愛智物語企画」さま。

 

 

こちらと今回目指したかったものは、

 

「子どもたちの特技を見つける」

 

というもの。

 

 

野草を摘んでみたり、

食器を作ってみたり、

ごはんを作ってみたり。

 

いろんなことを経験してみて、

自分の得意なもの、好きなモノを見つける。

 

ここが目指したかったもののひとつです。

 

 少しでもそのお手伝いができたら幸いです。

 

 

またこれからも

「愛智物語企画社」さま

ともども"とるたべる"をよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

*愛智物語企画

Facebookページ

http://ur0.link/tKs8

 

*とるたべる次回のイベントはこちら!

 

toru-taberu.hatenablog.com

 

Facebookページへの「いいね!」を

してくれるととても喜びます。 

Facebook

https://www.facebook.com/toru.taberu/

 

LINE@に登録してくれると

もっと喜びます。笑

LINE@

http://line.me/ti/p/%40tdt0823x

 

 

それではまたお会いしましょう( ̄^ ̄)ゞ!

とるたべるでしたっ!

 

「春の畑でBBQ!快晴なりー♪」

 

こんにちは、

とるたべるです(*^^*)

 

 

春の畑でBBQ

 

 

こちらのイベントを開催したので、

ご報告いたします(^)

 

f:id:naokinoki777:20160502111119j:plain

 

 

これがみなさんの

「日頃のおこない」

というやつでしょうね。

 

めちゃめちゃすばらしい

快晴に恵まれまして。

 

f:id:naokinoki777:20160502111423j:plain

最高のBBQ日和となりました(*^^*)

 

「畑で採ってきたものを、

 そこで焼いて食べる」

 

f:id:naokinoki777:20160502111509j:plain

 

普段ではなかなかできないことが

できたんじゃないかなあと思います。

 

これからも、

こういった

 

ただ

「とって、たべる」

っていうだけのイベント

 

やっていきたいと思います。

とるたべるです。

 

 

さてそれでは早速

イベントレポートにうつります

 

 

今回のイベントはまず

「食材の調達」

から始まるのがポイント。笑

 

まずは知多半島ならではの

「海の幸」

を手に入れるために

 

南知多町 豊浜にある

「さかな広場」

に朝イチで集合。

 

f:id:naokinoki777:20160502111730j:plain

朝早くから集まっていただいた、

食材買い出し部隊のみなさま。 

 

それぞれ好きな食材を探します。

 

f:id:naokinoki777:20160502111937j:plain

 

f:id:naokinoki777:20160502111822j:plain

f:id:naokinoki777:20160502111847j:plain

f:id:naokinoki777:20160502111855j:plain

f:id:naokinoki777:20160502111918j:plain

 

新鮮な魚介類が並びます。

 

 

そして次に、

畑で野菜を調達!

 

まずは「新たまねぎ」を手に入れます

 

f:id:naokinoki777:20160502112152j:plain

f:id:naokinoki777:20160502112158j:plain

 

つづいてスナップエンドウ

 

f:id:naokinoki777:20160502112238j:plain

f:id:naokinoki777:20160502112302j:plain

f:id:naokinoki777:20160502111509j:plain

 

他にも

サニーレタス、リーフレタス、

にんにくの芽などを確保。笑

f:id:naokinoki777:20160502112401j:plain

お野菜ゲットー!

 

自分たちで食べるものを

自分たちでとる。

 

うーん。まさしくとるたべる。

 

f:id:naokinoki777:20160502112936j:plain

火おこし部隊と

 

f:id:naokinoki777:20160502113026j:plain

食材仕込み部隊。

f:id:naokinoki777:20160502113030j:plain

 

新鮮なお野菜が並びます。

 

火がおきるまでの間は

オードブルとして

 

「新たまと間引きニンジンのブルスケッタ

 

をご用意。

f:id:naokinoki777:20160502113218j:plain

 

とるたべるの二人で

食材をどんどん焼いていきます。

 

f:id:naokinoki777:20160502113256j:plain

顔が険しい…苦笑

 

f:id:naokinoki777:20160502113352j:plain

新鮮なお野菜に加えて、

たくさんの海の幸も焼いていきます。

f:id:naokinoki777:20160502113447j:plain

 

その後もアツい農業談義や

サザエの食べ方講座など

 

気持ちのいい時間が続きます。

 

f:id:naokinoki777:20160502111119j:plain

 

参加していただいたみなさん、

本当にありがとうございました!

 

f:id:naokinoki777:20160502113827j:plain

バーベキューって、

すごく食材のおいしさが伝わりやすいので

また違う形でお送りしたいと思います。

 

夏野菜バージョンもやりたいなー。

 

 

さてさて。

まだこれからもとるたべるイベントは

続きます。

 

5/8(日)には

「たけのこ掘りイベント再び!」

 

お子さん連れて来ていただければ

2000円引き、というおもしろい企画。笑

toru-taberu.hatenablog.com

 

 

5/15(日)には

ニンニク祭りが控えております。

 

toru-taberu.hatenablog.com

 

 

こちらもぜひチェックしてみてください♪

今後もとるたべるをよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

 

*LINE@

友だち登録していただくと、

イベント情報などが受け取れます(*^^*)

http://line.me/ti/p/%40tdt0823x

 

Facebookページ

ぜひ「いいね!」をお願いします( ̄^ ̄)ゞ

https://www.facebook.com/toru.taberu/

 

 

とるたべるの中の人、

スギヤマもちょこちょこ頑張ってますので

応援してあげてください。笑

Facebook

https://www.facebook.com/naoki.sugiyama.718

*ブログ

http://n-style.hateblo.jp/

 

 

p.s.

 

「こんな企画してみたい!」

とか

「こんなイベントなら

 私たちもいけるのに…」

とか

 

ご意見ご要望なども

ぜひお寄せください( ̄^ ̄)ゞ

 

それでは!

とるたべるでした♪

「にんにく祭りじゃーっっ!!」

 

キタキタキター!

こんにちはっ!!

とるたべるですっ!!

 

今回のイベントは相当に

気合が入っております!

 

とるたべるですっ!!

(うるさい)

 

 

 

今回は

 

 

待ちに待った

 

 

 

 

ニンニク祭りじゃーっっ!!

 

f:id:naokinoki777:20160501180227j:plain

 

 

やったーっっ!!

 

 

もう、

このイベントをやりたいがために

「とるたべる」

を始めたと言っても過言ではありません。

(過言です。)

 

 

ちょうど一年前に、

この太田農園さんで

食べさせてもらった

 

「新にんにく」

おいしくておいしくて。

 

 

 

カセットコンロに

アルミホイルで作った器を置いて、

油をそそぎ、

 

ただただ

「素揚げ」

 

もう、ホントにただ

「ニンニクを揚げただけ」

 

なんですけど、

これがもう、おいしくて。

 

 

その時までぼくは

 

 

ニンニク=臭い、消化に悪い

 

 

というイメージを持っていて、

 

「そのまま食べる」

 

ということに抵抗を感じていました。

 

しかし、

 

 

もう、

イメージと全然違いまして。

 

 

どちらかというと

 

「ほくほくのおいもさん」

 

というイメージ。

 

 

ニンニクがこんなに

ほくほくした食べものだとは知りませんでした。

 

 

f:id:naokinoki777:20160501180735j:plain

か、かわええ…(;´Д`)

 

 

そもそも、

「生にんにく」って

保存があまりきかないので

市場にはほとんど出回りません。

 

「生産者しか食べることができない」

とまで言われることも。

 

「採れたて」

の生ニンニクを食べられる機会は

自分から探し求めて、産地や

インターネットから入手でもしない限り

ほとんどないのです。

 

そんな貴重な

「生にんにく」

 

 

その後もあの味が忘れられず、

 

焼肉屋や居酒屋などで

 

「にんにく揚げ」

 

を頼んではみるのですが、

あの感動までは得られず。

 

 

日々あの感動を求めてさまよい続け。

 

 

ようやく!

 

 

ようやくっ!

(うるさい)

 

 

新にんにくの出荷が始まりましたーっっ!

 

f:id:naokinoki777:20160501180434j:plain

 

よいしょーっっ!

 

f:id:naokinoki777:20160501180502j:plain

 

 

もうこのイベントに関しては、

細かいことは言いません。

 

f:id:naokinoki777:20160501180513j:plain

 

ひたすらニンニクを抜きまくって、

ひたすらニンニクを喰らう。

 

f:id:naokinoki777:20160501180530j:plain

 

Ninniku of the ninniku, by the ninniku, for the ninniku.

(ニンニクのニンニクによるニンニクのためのニンニク)

 

 

ただただニンニクを揚げる。

ガーリックライスにガーリックトースト

アヒージョ、お漬けもの。

 

 

ひたすらにニンニクを食したいと思います。

 

 

もう、にんにく好きにはたまらない。

にんにく好きじゃなくてもたまらない。

 

 

そんなイベントを目指しております。

お時間合う方、ぜひ太田農園の

新にんにくを堪能しにきてください(^)

 

 

 

ただやっぱり気になりますよね。

 

 

「におい」

 

 

ここは太田農園の仲間である

ヨシくんの名言でシメましょう。

 

 

 

「みんなでにおえば、くさくないっ!」

 

 

お後がよろしいようで。

 

 

以下詳細です

 

 

【開催日時】

2016515日(日)

 

9:45 布土公民館 集合 

 

【参加費】

・大人 2500(高校生以上)

・中人 1500(中学生)

・小人 1000(小学生)

・幼児 無料(未就学児)

 

*料金に含まれるもの

イベント代、お昼ご飯代、

おみやげ代

 

 

【募集定員】

・おとな15

・小学生以下は定員ございません。

 

【集合場所】

 

*お車でお越しの場合

 

布土公民館(ふっとこうみんかん)

(愛知県 知多郡 美浜町 布土 南亀井79)

 

googleマップ

https://goo.gl/maps/i2mtbnujTuy

 

 

*電車で来られる方

 

 送迎の関係上、


「8:41 名鉄名古屋 発」
↓ 
「9:23 河和口駅 着」


の電車でお越しください。

 

【持ち物】

・動きやすい、汚れても良い服装、

 長くつ、帽子、汗ふきタオルなど

・マイおハシ、マイおわんなどのマイマイセット

・お飲みもの

 

【スケジュール】

9:30 名鉄 河和口駅 集合(電車のひと)

 9:45 布土公民館集合(車のひと)

10:00 受付

10:15 にんにく収穫開始

11:30 収穫終了

12:00 にんにく料理食べ始め

13:30頃 解散

 

【メニュー】(参考)

※変更になる場合がございます。

 

◎にんにくのホイル焼き

◎にんにくの素揚げ

◎ガーリックトースト

◎ガーリックライス

アヒージョ

◎にんにくの醤油漬け

 

など

 

その他サラダなどもご用意いたします。

 

【お申込み方法】

メール、もしくはFacebookにて、

下記の連絡先までご連絡ください。

 

Facebookページ

https://www.facebook.com/events/1032364240183004/

 

メールでお申し込みの方は下記メールアドレス宛に

 

『代表者氏名、連絡先電話番号、

 参加者数(おとな・こども)、交通手段』

 

をお伝えください。

 

たくさんのご応募お待ちしております。

 

【メール】

n.style4biz.jp@gmail.com

 

 

【注意点】

雨天の場合、日程、内容変更の可能性がございます。

 その際は追って連絡させていただきます。

 よろしくお願いいたします。

 

「たけのこ掘りイベント、ふたたび!」

 

みなさん、こんにちは(*^^*)

とるたべるです。

 

 

イベントやります。

 

 

今回は大きく出ますよ!笑

 

 

「生きるチカラを向上させる」。

 

 

そんなテーマのイベントです。

 

はい。大きく出ました。笑

 

 

 

今回ははじめてのコラボ企画。

 

「愛智物語企画社」さんとの

共同主催になります。

 

イベント名はその名も

 

 

「ふっとびキッズが、とるたべる!」

 

 

 

 

 

 

はい、ひとつずつ説明していきますね。笑

 

 

 

今回のイベントのメインはこの3つ。

 

 

1.竹炭づくりの体験、

2.たけのこ掘りの体験、

3.竹食器づくりの体験。

 

f:id:naokinoki777:20160404075821j:plain

 

 

前回もとるたべるでは

「たけのこ掘り&まるごと炭火焼き」

というイベントを開いたのですが、

 

 

今回はさらにこれをバージョンアップ。

 

 

竹の切り出しを体験するところから始まって、

竹チップづくり、竹食器づくり、竹炭づくりなど。

 

 

「竹」

 

 

というものをつかって、

さまざまな経験を

していただこうと思います。

 

f:id:naokinoki777:20160404075827j:plain

 

 

特に

「竹炭づくり」

は大人でもあまり経験したことのないもの。

 

f:id:naokinoki777:20160404075828j:plain

 

 

竹を組み上げて、

「せーの」で点火。

 

とても大きいな火が出るので、

間近で見るとかなり迫力があります。

 

そしてここがポイントなのですが、

その「火を消す」ところを

 

「お子さん」

 

にやっていただきます。

 

大きな長いホースを持って、

みんなで協力しながら火を消す様子は

さながら消防士。

 

「消防士体験」

にもなるわけですね。

 

 

なかなかできない体験。

これも楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

次に楽しんでもらいたいのが

 

 

「たけのこ掘り」。

 

f:id:naokinoki777:20160430204523j:plain

 

知多半島では現在、

「淡竹(ハチク)」という種類の

たけのこが絶賛生え放題となっております。

 

このハチクを掘って、

自分たちで食べてしまおうと

考えております。

 

 

ぼくらが大切にしている

 

「とって食べる」

 

ということを楽しんでいただきます。

 

 

 

さらに今回は、

 

「採ったものを食べる」

 

というだけではなくて、

 

「食べるための食器をつくる」

 

ということも経験してください。

 

f:id:naokinoki777:20160404075847j:plain

 

 

竹の食器、

竹のスプーン、

竹のコップ

 

など。

 

 

自分たちで作った食器で

食べるごはんは、これまた格別です。

 

 

ぜひ自作食器で

おいしいごはんを楽しんでください。

 

 

f:id:naokinoki777:20160430204955j:plain

 

 

そしてそして。

 

 

とるたべるが毎回こだわる

「ごはん」の部分ですが、

 

 

今回は2本柱。

 

 

「たけのこカレー」

 

 

BBQ

 

 

とってきたたけのこを使って、

カレーで煮込む。

 

それを自作食器にのせて食べる。

 

うん、考えるだけでおいしいです。笑

 

 

そしてBBQでも自分たちでとった野菜はもちろん、

ナンから作るピザや、ぐるぐるローストビーフなど、

いろんなものを焼いちゃってください。

 

 

 

自分たちで収穫→

自分たちで食べる。

 

 

これはいまの時代では、

本当に贅沢なことだと思っています。

 

 

体験も、ごはんも。

どちらも楽しんで行ってください(*^^*)

 

 

 

***

 

 

 

最初にも言いましたが、

今回のテーマは

 

「生きる力の向上」。

 

そんなことにつながると

ぼくらは真剣に考えています。

 

 

 

モノやサービスであふれる、

いまのいわゆる「消費社会」

 

(あれ?難しい話が始まる?笑)

 

 

なかなか自分たちで

 

「生み出す、創り出す」

 

という経験はさせてもらえません。

主催者側の自分自身。

 

 

とるたべるのぼくらもいわゆる

ゆとり世代まっただ中で育った人間で、

基本的には「恵まれて」育ってきました。

 

 

そんな中でなかなかできないのが、

さっきも言いました

 

自分たちで

「創り出す」

という経験。

 

今回のイベント内容も、

普段の生活では基本的に

 

「買う」

 

ことで成立できるものばかり。

 

 

「竹炭」

「食器」

「たけのこ」

「ごはん」

 

 

なんでも世の中に売っています。

 

 

だからこそ貴重な

 

「自分でやる」

 

という経験。

 

f:id:naokinoki777:20160430205325j:plain

 

竹を切り出し、

食器を作ることで、

 

のこぎりの使い方や

刃物の使い方。

 

 

竹炭を燃やし、

消火することで

火の扱い方。

 

 

たけのこを掘って

調理することで

食材調達や料理の方法。

 

 

いろんなことを学ぶことができます。

 

 

そして、

 

 

「何もないところから

 自分たちで創り出す」

 

 

という経験。

 

 

見たことのある「竹」

燃やし、消火することによって

「竹炭」を創り出す。

 

 

竹から食器を創り出す。

 

 

掘らなければそのまま

「竹」になってしまうだけの

「たけのこ」という食材を

自分で探し出し、クワを使って創り出す。

 

 

そしてその「たけのこ」を

「料理」というものにし、

自分たちの食料を創り出す。

 

 

 

普段、消費してばかりのときは

なかなか経験できないこれらのこと。

 

 

そこを体験しにきてもらいたいと

思っております。

 

 

 

 

料金についてです。

 

 

今回は特に、

 

「お子さま」

 

にこの「生きるチカラ」を

向上させてもらいたくて、

 

 

ちょっと挑戦的な

料金設定にしてみました。

 

 

おとな

6000

 

こども

マイナス2000円。

 

 

え?

 

 

おとな

6000

 

こども

マイナス2000円。

 

 

え?

 

 

お子さんをひとり連れて来てくれるごとに、

2000円を値引きします」

というシステムにしてみました。

 

 

おこさまを連れて来れば来るだけ、

値段が安くなっていくという。笑

 

 

1人の大人で3人お子さんを

連れて来てくれれば

全員無料、という形になりますね。

 

 

もちろん、自分の子どもでなくても大丈夫です。

 

 

312歳のお子さんであれば、

2000円をマイナスさせていただきます。

 

 

ただ、

4人連れてきたんだから、

 逆に2000円ちょーだい!」

 

というのは無しにしてくださいね^^;

 

最大でも「無料」までにさせていただきます。

 

 

もう一度言うと、

 

大人6000円。

子ども(312)マイナス2000円。

 

 

です。

 

ぜひたくさんのお子さんの

ご参加をお待ちしております。

 

 

また、1315歳の方で、

「ボランティアスタッフ」という形で

運営を手伝っていただける方は

参加を無料にさせていただきます。

 

 

「中学生連れて行きたいけれど、

 6000円は高いなぁ・・・」

と思われている方がいれば、

 

「ボランティアスタッフ」

としてイベントに参加していただければ

また違った視点での学びができると思います。

 

 

 

 

 

「生きるチカラ」

 

 

ぜひこいつを向上させに来てください。

お待ちしております(^)

 

 

 

それでは以下詳細です。

 

 

 

【開催日時】

201658日(日)

 

8:45 名鉄河和口駅 集合

 

【参加費】

・おとな 6000

・こども マイナス2000円。笑

 (312歳)

1315歳のボランティアスタッフは

 参加無料。

 

 

*料金に含まれるもの

イベント代、お昼ご飯代、

おみやげ代(竹炭、新たまねぎ、たけのこ等)

 

 

【募集定員】

・おとな15

・おこさま(3~12歳)は定員ございません。

 

【集合場所】

名鉄 河和口駅

 

470-2401

知多郡美浜町大字布土字中平井33番地1

 

googleマップ

https://goo.gl/maps/hzj2yTT2hiq

 

*電車で来られる方

8:45名鉄河和口駅にお越しください。

お申込みの際に、電車でくることを伝えて下さい。

 

 

【持ち物】

・動きやすい、汚れても良い服装、

 長くつ、帽子、汗ふきタオルなど

・マイおハシ、マイおわんなどのマイマイセット

・お飲みもの

 

【お申込み方法】

メール、もしくはFacebookにて、

下記の連絡先までご連絡ください。

 

Facebookページ

https://www.facebook.com/events/1170290429702522/

 

メールでお申し込みの方は下記メールアドレス宛に

 

『代表者氏名、連絡先電話番号、

 参加者数(おとな・こども)、交通手段』

 

をお伝えください。

 

たくさんのご応募お待ちしております。

 

【メール】

n.style4biz.jp@gmail.com

 

 

【注意点】

雨天の場合、内容変更の可能性がございます。

 その際は追って連絡させていただきます。

 よろしくお願いいたします。

 

「春の畑でバーベキュー! in 太田農園」

 

みなさん、こんにちは。

とるたべるです(*^^*)

 

 

さーて!

「春の農園BBQ

を開催しますよー(*^^*)

 

f:id:naokinoki777:20160418101142j:plain

 

 

いよいよゴールデンウィーク

目前に迫ってまいりました。

 

 

そんななか、

太田農園さんで

 

BBQやろうっ!BBQ!」

 

となんともすばらしい案が。

 

 

畑で採れたての野菜、

 

自分で摘んできた野菜を

その場で焼いて食べる。

 

畑の真ん中で飲むビール。

 

気温もバッチリ。

寒くもなく暑すぎず。

 

 

うーん、マンダム。

 

 

想像するだけでワクワクしますね。

 

 

f:id:naokinoki777:20160418095057j:plain

 

 

 

プランとしては、

 

買い出し

 

 

集合

 

 

畑で軽く農作業して

ちょっと汗を流す。

(これでよりごはんと

 ビールがおいしく)

 

 

火おこし

(男の見せ場)

 

 

食べるっ!飲むっ!

 

 

 

今回、買い出しもこだわって、

朝イチに南知多町

 

「豊浜 魚ひろば」

に新鮮な魚介類を買い出しに行こうと。

 

http://sakanahiroba.net/

 

 

お時間許す方は、ぼくらと一緒に

買い出しにでかけて、

南知多の海産物を楽しみましょう。

 

時間がちょっとはやいので、

前日に宿泊されるのもおすすめです。

 

いつもお世話になっている

南知多ゲストハウスの「ほどほど」さん。

 

http://hodohodo.jimdo.com/

 

ここから

豊浜さかな広場までは徒歩5分!

 

のんびり知多半島を満喫したい方は

ぜひ宿泊をしてみてください(*^^*)

 

今のところまだ空室あるそうですが、

なんせゴールデンウィークなので、

早めの予約をオススメしますm(_ _)m

 

※4/26追記 

すみません!満床になってしまったようです(>人<;

他にもいろいろなお宿がございますので、

そちらもご活用いただければと!

gh-yadokari.jimdo.com

 

 

 

それでは以下詳細です。

 

 

【開催日時】

201651日(日)

 

8:00 豊浜さかな広場集合(http://sakanahiroba.net/

(希望者のみ)

  

9:45 布土公民館 集合

10:00 受付

 

【参加費】

・おとな 3500

・こども 1500(中学生以下)

 

*料金に含まれるもの

イベント代、BBQ代。

 

*お飲み物は各自でご用意ください。

(車で5分ほどのところにコンビニがございます)

 

*持ち込み可能です。

 食べたい食材あればぜひ持ってきてください。

 

 

【募集定員】

・おとな10

・こどもは定員ございません。

 

【集合場所】

布土公民館(ふっとこうみんかん)

(愛知県 知多郡 美浜町 布土 南亀井79)

 

googleマップ

https://goo.gl/maps/i2mtbnujTuy

 

 

*電車で来られる方

9:30名鉄河和口駅にお越しください。

お申込みの際に、電車でくることを伝えて下さい。

 

豊浜魚ひろばに行きたい方は、

7:41 名鉄内海駅 に到着する電車でお越しください。

その際も事前に連絡をお願いします。

 

【持ち物】

・畑でカラダを動かせる服装、

 長くつ、帽子、汗ふきタオルなど

・マイおハシ、マイおわんなどのマイマイセット

・お飲みもの

 

【タイムスケジュール】

 

8:00 豊浜さかな広場にて

   新鮮な魚介類買い出し。

 

9:45 布土(ふっと)公民館 集合

   事前にトイレはお済ませください。

 

10:00 受付、説明

 

10:15 畑で土とたわむれる。

   今日食べるものを収穫する。

 

11:15 火おこし

 

12:00 乾杯!

 

14:00 解散

 

タイムスケジュールは時間、内容が少し変化することもありますのでご了承ください

 

【お申込み方法】

メール、もしくはFacebookにて、

下記の連絡先までご連絡ください。

 

メールでお申し込みの方は下記メールアドレス宛に

【畑でBBQ!】という件名で、

 

『代表者氏名、連絡先電話番号、

 参加者数(おとな・こども)、交通手段』

 

をお伝えください。

 

たくさんのご応募お待ちしております。

 

【メール】

n.style4biz.jp@gmail.com

 

Facebook

とるたべる イベントページ

「春の畑でバーベキュー! in 太田農園」

 

 

【注意点】

雨天の場合、日程変更の可能性がございます。

 その際は追って連絡させていただきます。

 よろしくお願いいたします。

 

「農家の日常 in 太田農園」

 

みなさん、こんにちは(*^^*)

とるたべるです。

 

 

またまた太田農園さんで

「農業体験&ごはん会」を行いますよー

よいしょーっ!

 

f:id:naokinoki777:20160310195816j:plain

 

*過去のイベントの様子

toru-taberu.hatenablog.com

 

 

toru-taberu.hatenablog.com

 

 

 

今回は

「農家の日常 in 太田農園」。

 

 

だんだんと日も長くなり、

なんだかぽかぽかと春の陽気を感じる

今日このごろ。

 

 

そんな中、

冬の間にこつこつと動いていた

農家さんたちも、

 

「待ってました!」

 

とばかりに動きが活発になってまいります。

 

 

この時期は、

春の芽ぶきの時期だけあって、

 

意外となかなか

「メイン」になるような食材が採れません。

 

そう、どれもこれも

「苗」の状態だったりします。^^;

 

 

これを専門用語で

「端境期」(はざかいき)

と呼びます。

 

 

収穫物が一時的に少なくなる時期ですね。

 

 

そう、今は夏本番に向けての

「畑の準備」がメインになっているのです。

 

 

なかなか「メインの食材」

無いのだけれど、

 

 

この時期の準備をしっかりしたかどうかが、

ぼくらの「夏野菜」がおいしく

食べられるかどうかにつながるわけですね。

 

 

みなさんにも、ぜひこの

「畑の準備期間」

楽しんでもらいたいなー、

 

と思う次第であります。

 

 

単純に、

 

◎この時期にカラダを動かすって気持ちいい

 

っていうのもあります。

 

ちょうど花粉症も軽くなって、

気温もあたたかい状態。

 

 

「ちょっと運動不足だなー」

って人はぜひ遊びに来てください(*^^*)

 

 

あとは、ぼくらが大好きなのは、

 

「農作業のあとのお昼ごはん」

 

これはホントに幸せなのです。

 

 

「メインの食材が無い」と言っても、

葉もの野菜や、新たまねぎなどはまだまだ健在。

 

 

いろんな旬の野菜をつかって、

今回もとるたべるチヒロが

おいしく料理をつくってくれます。

 

f:id:naokinoki777:20160413224410j:plain

 

畑でみんなでカラダをうごかして、

みんなで畑で食べる旬のごはん。

 

 

ぜひぜひ楽しみに来てください。

 

 

それでは以下詳細です(*^^*)

 

 

 

【開催日時】

2016417日(日)

9:45 布土公民館 集合

10:00 受付

 

【参加費】

・おとな 1000

・こども 無料(小学生以下)

 

*料金に含まれるもの

イベント代、ごはん代、お持ち帰りのお野菜代。

 

 

【募集定員】

・おとな5

・こどもは定員ございません。

 

【集合場所】

布土公民館(ふっとこうみんかん)

(愛知県 知多郡 美浜町 布土 南亀井79)

 

googleマップ

https://goo.gl/maps/i2mtbnujTuy

 

 

*電車で来られる方

9:30名鉄河和口駅にお越しください。

お申込みの際に、電車でくることを伝えて下さい。

 

 

【持ち物】

・作業できる服装、長くつ、帽子など

・マイおハシ、マイおわんなどのマイマイセット

・お野菜持ち帰り用の袋

 

【タイムスケジュール】

9:45 布土公民館 集合

10:00 受付、説明

10:15 収穫体験など

11:30 移動

12:00 旬のご飯をおなかいっぱい!

13:30 解散

 

タイムスケジュールは時間、内容が少し変化することもありますのでご了承ください

 

【お申込み方法】

メール、もしくはFacebookにて、

下記の連絡先までご連絡ください。

 

メールでお申し込みの方は下記メールアドレス宛に

【畑であそびたい!】という件名で、

 

『代表者氏名、連絡先電話番号、

 参加者数(おとな・こども)、交通手段』

 

をお伝えください。

 

たくさんのご応募お待ちしております。

 

【メール】

n.style4biz.jp@gmail.com

 

Facebook

とるたべる イベントページ

 

 

【注意点】

雨天の場合、日程変更の可能性がございます。

 その際は追って連絡させていただきます。

 よろしくお願いいたします。

 

「たけのこ掘りましたけれどもっ!」

みなさん、こんにちは!

とるたべるです(*^^*)

 

今回はとるたべるで

「たけのこ掘り」

をやりましたよーっ!

 

 

なんとか天気にも恵まれ、

たけのこにも恵まれ。

 

 

実は前日まで

 

「たけのこ、生えてなかったら

 どうしよう…((((;゚Д゚))))

 

とずっと不安で^^;。笑

 

 

でもなんとかなんとか。

前日に雨が降ったこともあって

たくさん生えててくれました(*^^*)

 

感謝、感謝。

 

みなさんも無事にたけのこを掘ることができ、

主催者としては何より。

 

 

また今回は「竹林整備」ということも

みなさんに知って欲しかったので、

 

美浜町で竹林整備をしてくれている

団体の方にいろいろと説明していただいたり。

 

もっと「自分たちでとったものを食べる喜び」

を感じてもらうために、

 

自分たちで竹の器をつくる

時間なども設定させていただきました。

 

f:id:naokinoki777:20160404075832j:plain

 

 

こういうことを通して、

 

「あー楽しかった」

 

ってこと以上に、

 

「普段たべているごはん」

 

って身近なものに感謝できる

機会になってもらえるといいなー

 

と思っております。

 

 

 

 

でもやっぱり

楽しんでもらうのがイチバンっ!笑

 

 

お昼ごはんもたけのこご飯や、

たけのこの天ぷらなど、

楽しんでいただけました。

f:id:naokinoki777:20160404080931j:plain

 

 

みなさんの笑顔をたくさん見れて

幸せな時間でした。

 

 

それではイベントのダイジェストを

振り返ってみましょーっ(*^^*)

 

 

 

まずは竹林の中で受付

f:id:naokinoki777:20160404075812j:plain

 

この日のウェルカムドリンクは

「さくらスカッシュ

 

なにっ!

 

この日のためにさくらの花びらを摘んできて、

塩漬けをして、シロップをつくりました。

 

それを炭酸で割って作ってみました。

 

f:id:naokinoki777:20160404130103j:plain

※画像はイメージです(笑)

 

いい写真を撮ったのに間違えて削除してしまい…

だいぶヘコんでいるぼくらです…(´・ω・`)

 

 

掘り方を、「たけのこ掘り名人」

太田プロから説明してもらいます。笑

f:id:naokinoki777:20160404075815j:plain

※そう、みなさんおなじみ、「太田農園」の「太田さん」

 ホントに”百姓”ってなんでもできるなぁ。

 

f:id:naokinoki777:20160404075816j:plain

うん、たけのこ掘るって難しそう!

 

f:id:naokinoki777:20160404075825j:plain

 

こんな、ちょっとだけ頭が出ているものを、

まずは見つけ出すことから!

 

f:id:naokinoki777:20160404075821j:plain

 

そいつらを、

クワやスコップで掘って掘って。

f:id:naokinoki777:20160404075819j:plain

 

f:id:naokinoki777:20160404075820j:plain

 

f:id:naokinoki777:20160404075824j:plain

 

そうすると…

f:id:naokinoki777:20160404075826j:plain

 

ででーん!

こんなでっかいやつが出てきます!

 

すごいっ!

f:id:naokinoki777:20160404075823j:plain

 

自分たちで見つけ出したものを

一生懸命に掘って掘り出して。

 

そんな喜びはやっぱり格別ですね。

 

おー、たくさん採れましたっ!

f:id:naokinoki777:20160404075827j:plain

 

一方、下の会場ではぼくらの仲間が

一生懸命に「熾き火(おきび)」

作ってくれていました。

f:id:naokinoki777:20160404075828j:plain

ホントにお疲れ様、ありがとう(>人<)

 

ここにたけのこを放り込んで、

とれたてたけのこの丸焼きをつくろうと。

 

火の中に入れてしまうと焦げて炭になっちゃうので、

この火がいったん落ち着くのを待つ必要があるんですね。

 

ちょっとその間に、

竹林整備の様子を見学しに行きました。

 

f:id:naokinoki777:20160404075829j:plain

 

今回は知多半島 美浜町

「モリビトの会」という団体の方々が

普段みんなで整備してくださっている竹林を

使わせてもらってタケノコを掘らせていただきました。

 

そのモリビトの会の方に、

「竹林整備」についていろいろとお話をしていただきました。

 

いや、ホントに、

こうやって管理してくれている人たちがいるから

こうやってぼくらは楽しめているわけです。

 

感謝、感謝です。

 

ご協力ありがとうございました。

 

また竹林整備についても

ぜひ興味を持ってみてください。

mihamadays.com

 

さあ、

 

それではふたたび竹林に戻ってきて。

 

竹の器づくりをやってみます。

 

f:id:naokinoki777:20160404075830j:plain

まずは竹を切り。

f:id:naokinoki777:20160404075833j:plain

 

f:id:naokinoki777:20160404075832j:plain

そしてハンマーとナタを使い、

半分に!

 

f:id:naokinoki777:20160404075831j:plain

 

f:id:naokinoki777:20160404075845j:plain

こんな器になりますよー(*^^*)

 

今回はお客さんで

「木工細工」が得意な方がいらっしゃったので、

 

かなり手の込んだ器+竹製のナイフとフォークを

自作してくれていました。

 

す、すごい。

こんどは先生やってくださいね。

 

さてさて。

そんなこんなで。

 

さっき熾き火の中に入れた

たけのこはどうなったかなー??

 

f:id:naokinoki777:20160404075834j:plain

おぉっ!

 

f:id:naokinoki777:20160404075835j:plain

おぉっ?!

 

f:id:naokinoki777:20160404075844j:plain

おーっ!!!

 

このタケノコ、うまそうである。

 

この子たちも持って、

さあ、みなさんお待ちかね。

 

お昼ごはんの時間でございます( ̄^ ̄)ゞ!

 

f:id:naokinoki777:20160404075836j:plain

今回も「とるたべるチヒロ」から

料理の説明をしていただきましょう。

 

f:id:naokinoki777:20160404075837j:plain

 

今日のメインはこいつっ!

f:id:naokinoki777:20160404075843j:plain

たけのこご飯ーっ!

やっぱり旬のものって良いですね。

 

そして次にたけのこの天ぷら。

f:id:naokinoki777:20160404075839j:plain

f:id:naokinoki777:20160404075840j:plain

おいしいなー。

 

f:id:naokinoki777:20160404075842j:plain

他にもお味噌汁や、新たまのお漬けものなど。

 

f:id:naokinoki777:20160404075838j:plain

デザートにはサクラと紅茶のケーキ!

春の香りがココロを温めてくれます。

 

 

f:id:naokinoki777:20160404075846j:plain

実食ー!

 

もう、体動かして、

外で、特別なロケーションで食べる

お料理ってもはや無条件でおいしいですよ。笑

 

f:id:naokinoki777:20160404080931j:plain

みなさん喜んでいただけて、

良かったです(*^^*)

 

最後はみんなで記念写真っ!

f:id:naokinoki777:20160404131247j:plain

ぱしゃり。

 

いやいや。

ホントにみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

 

リピーターさんの方が来てくれたり、

知人からの紹介で来てくれたり、

自ら見つけ出してくれたり。

 

いろんな人が来てくれるようになっていただいて。

 

とてもとても嬉しい限りでございますm(_ _)m

 

 

これからも、

みなさんが楽しめるイベント。

 

いろいろと考えていきますので

これからも「とるたべる」を

よろしくお願いいたしますっ!

 

ありがとうございましたー!

 

 

*とるたべる

Facebook

https://www.facebook.com/toru.taberu/

ぜひ「いいね!」お願いしますっ( ̄^ ̄)ゞ

 

LINE@

http://line.me/ti/p/%40tdt0823x

イベント情報などを、

直接あなたのLINEにお届けしますっ!

 

 Twitter

https://twitter.com/torutaberu

お野菜豆知識、つぶやいております。

 

*太田農園

Facebook

https://www.facebook.com/otanoen/

 

*モリビトの会

Facebook

https://www.facebook.com/moribitonokai/