【農と食の体験】とるたべる『おいしいを、掘り起こそう』

「おいしいを、掘り起こそう」をテーマに、愛知県の知多半島、先端にある南知多町にて農業をやっています。みなさまがさらに農に触れる機会を増やしたり、お野菜が「おいしい!」と思える瞬間を増やしていくことが私たちの使命です。

「【イベントレポート】ふっとびキッズが、とるたべる!」

 

みなさん、こんにちは(*^^*)

とるたべるですm(_ _)m

 

 

今回もまたイベントを開催させて

いただきました。

 

「ふっとびキッズが、とるたべる!」

 

ご参加いただいて、

本当にありがとうございます(*^^*)

 

 

ぼくらもまた今回のイベントで

たくさんのことを勉強させてもらいました。

 

 

今までには無かった取り組み。

 

みんなで竹を切り倒してみたり、

ピザを作ったり、

摘んできた野草でドリンクを作ったり。

 

f:id:naokinoki777:20160509192011j:plain

 

普段のメンバーだけではできないような、

壮大な企画ができました。

 

 

たくさんのスタッフにも

支えてもらいましたし、

 

何よりも参加していただいた

みなさんがいてくれて、

 

「みんなで作り上げたイベント」

になったと思います。

 

 

本当にありがとうございます(*^^*)

 

 

またこれからも、

みなさんが楽しめるようなイベントを

企画していきますので

 

よろしくお願いします(*^^*)

 

 

それではイベントのレポートを

お楽しみください(^)

 

f:id:naokinoki777:20160509171133j:plain

当日の天気は快晴!

いつもいつも天気には助けられている

"とるたべる"。

 

f:id:naokinoki777:20160509171249j:plain

まずはみんなで"孟宗竹(もうそうちく)"

竹林にたけのこを採りに向かいます。

f:id:naokinoki777:20160509171457j:plain

f:id:naokinoki777:20160509171409j:plain

みんなで掘り当てるたけのこは、

幸せな瞬間。

 

掘るだけでも楽しいし、さらに

後でこいつらを「食べる」っていうのが

特別な体験。

 

ホントに二度美味しいたけのこ堀り。

 

そのもうそう竹の竹林から、

 

次は「森の中の散歩道」を

「野草を摘みながら」下っていきます。

f:id:naokinoki777:20160509171740j:plain

 

まずはローズマリーを手に入れます。

(土地の方の特別な許可をもらています。)

f:id:naokinoki777:20160509171821j:plain

ここで摘んだローズマリーは、

後のBBQで登場しますよ。

f:id:naokinoki777:20160509171923j:plain

独特な香りがしますよね。

 

続いてアップルミント。

(こちらも特別な許可をもらって採取しています。)

f:id:naokinoki777:20160509172117j:plain

とてもステキな香りがします。

この子たちは後ほど、ドリンクとして登場。

f:id:naokinoki777:20160509172300j:plain

 

次は夏みかん。

(こちらも許可をもらっています。)f:id:naokinoki777:20160509172425j:plain

f:id:naokinoki777:20160509172418j:plain

ホントに季節の旬のもの。

普段ではなかなか経験できません。

 

そして次は新たまねぎを収穫。

すでに"トウ"が立ってしまい、

農家さんにとっては商品にできないお野菜。

 

食材の奥深さを感じてもらいます。

f:id:naokinoki777:20160509173121j:plain

 

f:id:naokinoki777:20160509173251j:plain

f:id:naokinoki777:20160509173355j:plain

これには大人もお子さんも大喜び!

植わっているものを抜く、というのは

なぜか気持ちが良いですよね。

 

ぼくらが感じて欲しい

「土いじりのおもしろさ」

のひとつだったりします。f:id:naokinoki777:20160509173645j:plain

f:id:naokinoki777:20160509173558j:plainf:id:naokinoki777:20160509173615j:plain

 

次に向かうのは"淡竹(はちく)"がはえる竹林。

f:id:naokinoki777:20160509173712j:plain

 

さきほどの"もうそう竹"とは違ったタイプの竹。

やっぱりタケノコの質も違います。

 

f:id:naokinoki777:20160509174308j:plain

f:id:naokinoki777:20160509174317j:plain

こんなかわいらしいタケノコがはえています。

 

f:id:naokinoki777:20160509174342j:plain

おっきなの発見!

 

f:id:naokinoki777:20160509174424j:plain

よいしょー。

これまた楽しい経験ができました。

 

この竹林でのもうひとつの

おっきなイベントはこれ。

 

f:id:naokinoki777:20160509174532j:plain

竹の切り倒し!

 

自分たちで竹を一本、

切り倒してもらいます。

 

その時にはみんなせーので

「倒れるぞー!」

の掛け声。

 

なかなか見れない大きな竹が

倒れるシーンにお子さんも大喜び。

 

これも「竹林整備」という

立派な仕事のひとつ。

 

竹を切り出したら次はその竹で食器づくり!

f:id:naokinoki777:20160509174708j:plain

自分たちで手作りの食器を作っていきます。

 

f:id:naokinoki777:20160509175051j:plain

竹を切って、

 

f:id:naokinoki777:20160509175126j:plain

ナタでパッカーン!

f:id:naokinoki777:20160509175209j:plain

カレーや

f:id:naokinoki777:20160509175217j:plain

スープを入れる器に。

 

f:id:naokinoki777:20160509175252j:plain

※盛り付けの一例です。(笑)

 

f:id:naokinoki777:20160509175501j:plain

みんなでゆっくりお昼ごはん♪

木陰が気持ちいい季節ですね。

 

 

さあ。

お昼からは各チームに分かれて

いろんな作業をしていきます。

 

まずはキッチンチーム

f:id:naokinoki777:20160509180125j:plain

f:id:naokinoki777:20160509180109j:plain

BBQ用のお肉に、摘んできたローズマリー

下味をつけたり。

f:id:naokinoki777:20160509180210j:plain

f:id:naokinoki777:20160509181244j:plain

ドリンク用にミントやライムを処理します。

 

f:id:naokinoki777:20160509180302j:plain

そしてピザづくりなんかも。

f:id:naokinoki777:20160509180318j:plain

この食材たちが、

あとでぼくらを幸せにしてくれます(*^^*)

 

 

一方、こちらは

「竹細工チーム」

 

f:id:naokinoki777:20160509180408j:plain

f:id:naokinoki777:20160509180414j:plain

みんな、淡々と自分の作業に熱中。

もうその様子は職人そのもの。

 

こっちはもっぱら男の子たちに人気。

 

 

そして

「竹の切り出し、竹チップづくり」チーム。

f:id:naokinoki777:20160509180602j:plain

f:id:naokinoki777:20160509180625j:plain

こちらは完全な肉体労働にも関わらず、

みんな真剣な表情で作業を進めます。

 

かっこいいなあ。

 

 

そして遂にキャンプファイヤーの

点火式!!

f:id:naokinoki777:20160509180734j:plain

じゃじゃーん。

 

 

点火・・・

 

 

点火・・・。

f:id:naokinoki777:20160509180820j:plain

なかなかできず^^;笑

 

これもご愛嬌。

 

なんとか火の神様が頑張ってくれて点きました。

ファイヤー!

 

f:id:naokinoki777:20160509180919j:plain

この竹が燃えて、

 

「竹炭」

というものができあがります。

 

f:id:naokinoki777:20160509190114j:plain

※画像お借りしました。

 

竹炭はかなり優れた万能選手で、

除湿や防臭、浄水などさまざまな効果があり、

注目されているアイテム。

 

この美浜町でもこの

「竹林の利活用」

をテーマにした活動が続けられています。

 

ゲストのみなさんにも、

今回はちょっとだけこの

「竹林」というものに

触れてもらえて、いい機会になりました。

 

f:id:naokinoki777:20160509181307j:plain

そしてこちらが男の夢。

 

「古代BBQ」

 

「肉の塊を喰らう」

というのは、

もう男子たちの普遍的な欲求なわけです。

 

f:id:naokinoki777:20160509181543j:plain

こちらがイメージ図。笑

 

 

f:id:naokinoki777:20160509181619j:plain

みんなが摘んできてくれたローズマリー

キッチンチームが仕込んでくれたお肉。

 

かなりクオリティの高いものができました。

 

f:id:naokinoki777:20160509181719j:plain

これを1枚1枚そいで食べます。

 

f:id:naokinoki777:20160509181909j:plain

いやあ。みんないい顔します。

 

 

f:id:naokinoki777:20160509185238j:plain

 

最後はゆっくりおとなの時間。

 

f:id:naokinoki777:20160509185326j:plain

 

この時間がたまらなかったりします。

 

 

ホントにホントに内容盛りだくさん。

 

 

その中でも一切おとろえることのない

子どもたちのパワーに圧倒されっぱなしの

大人スタッフ一同。笑

 

 

ホントにお子さんは強い。

 

 

自分で重いものを運んだり、

刃物を使って竹細工をしたり、

食べものの仕込み、

ドリンクづくりをしたり。

 

ホントにこの日1日で

めちゃめちゃパワーアップした

こども達の姿を実感しました。

 

 

今回共同主催させてもらった、

「愛智物語企画」さま。

 

 

こちらと今回目指したかったものは、

 

「子どもたちの特技を見つける」

 

というもの。

 

 

野草を摘んでみたり、

食器を作ってみたり、

ごはんを作ってみたり。

 

いろんなことを経験してみて、

自分の得意なもの、好きなモノを見つける。

 

ここが目指したかったもののひとつです。

 

 少しでもそのお手伝いができたら幸いです。

 

 

またこれからも

「愛智物語企画社」さま

ともども"とるたべる"をよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

*愛智物語企画

Facebookページ

http://ur0.link/tKs8

 

*とるたべる次回のイベントはこちら!

 

toru-taberu.hatenablog.com

 

Facebookページへの「いいね!」を

してくれるととても喜びます。 

Facebook

https://www.facebook.com/toru.taberu/

 

LINE@に登録してくれると

もっと喜びます。笑

LINE@

http://line.me/ti/p/%40tdt0823x

 

 

それではまたお会いしましょう( ̄^ ̄)ゞ!

とるたべるでしたっ!