【農と食の体験】とるたべる『おいしいを、掘り起こそう』

「おいしいを、掘り起こそう」をテーマに、愛知県の知多半島、先端にある南知多町にて農業をやっています。みなさまがさらに農に触れる機会を増やしたり、お野菜が「おいしい!」と思える瞬間を増やしていくことが私たちの使命です。

「東北食べる通信。赤皿貝を食すレポ。」

 

f:id:naokinoki777:20181205210913j:plain

 

こんにちは。

とるたべるのスギヤマです。

 

ずいぶん前から購読させていただいている

「東北食べる通信」

 

毎月、情報誌とともに東北地区の「食材」が届く、

というとってもステキなとりくみ。

 

n-style.hateblo.jp

※昔に書いた食べる通信の記事です。

 

今月もとってもステキな食材

「赤皿貝」が届きました。

 

f:id:naokinoki777:20181205211643j:plain

 

強い甘みが人気で、昔から漁師さんは食用に用いていたようですが、

傷むのが早く、鮮度をたもつのがむずかしいことから

あまり世間には流通していなかった貝なのだそうです。

 

養殖のカキやホタテに付着して作業を邪魔するので、

長らく「雑物(ざつぶつ)」として本業の人たちからは嫌がられていたことも。

 

そんな「雑物」としての過去(いまも?)を持つ赤皿貝が今回の主役。

 

こういった、いままで「脇役」で、

スポットライトをあてられることのなかった生産物が

こうして日の目を浴びる、というのもこのメディアのいいところ。

 

「お野菜たちにスポットライトをあてたい!」

と思っている自分も勉強になります。

 

f:id:naokinoki777:20181205213005j:plain

 

この「赤皿貝」。

さばくのを担当するはスギヤマ家のイソウロウ「ショウくん」。

魚介類の調理は彼におまかせです。

 

f:id:naokinoki777:20181205213121j:plain

 

あ、ちなみにこの貝を開くためのピックも付録でついてきました。

いつも、食べる側への心づかいを感じ、あったかい気持ちになります。

 

f:id:naokinoki777:20181205213252j:plain

f:id:naokinoki777:20181205213323j:plain

 

さばき方もこうして写真入りで解説してくれています。

ありがたいですね。

 

f:id:naokinoki777:20181205213601j:plain

 

うーん、おいしそう。

 

f:id:naokinoki777:20181205213650j:plain

 

今回はメニューにあった、こちらの「酒蒸し、肝醤油につけて」な食べ方と、

シンプルにお刺身、そしてバター焼きを試してみました。

 

f:id:naokinoki777:20181205213825j:plain

 

う、うまい。

(おいしすぎて恒例の料理写真撮り忘れ。)

 

雑誌にも書いてあったとおり、濃厚な甘み。

刺し身でも。加熱するとさらにそれが増す感覚です。

 

とってもしあわせな時間。

 

自分もつねに思うのですが、

この「手間」ってやつが、いまの時代とくに重要で。

 

どんどん手間をかけないように時代が進んでいるので、

この「手間」はぼくら世代にとっては絶対的な「価値」に変わってきています。

 

この「赤皿貝」が我が家に届くまでに、

どのような「手間」があったのか。

 

その生産者さんが、どんな人生を送って、

この生産物にたどり着いたのか。どこに向かっているのか。

 

f:id:naokinoki777:20181205214210j:plain

 

そんないろんなことを考えさせてくれる雑誌です。

 

調理にかかる「手間」もまるごと味わって、

とっても贅沢な時間を過ごさせていただきます。

 

いつもありがとうございます。東北食べる通信。

これからもよろしくお願いします。

 

あ、ちなみに来月は「馬面剥(うまづらはぎ)」ですって。

f:id:naokinoki777:20181205214352j:plain

もしご興味あればぜひ購読してみてください。

とってもおすすめです。

 

ぼくが購読しているのは「東北食べる通信」ですが、

各地の「食べる通信」がありますので、

興味のある地域を選んでみてください。

taberu.me

 

今日もお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m

「食べる通信」。コンセプトが大好きで、

ぼくら「とるたべる」も通信のしごと、頑張っていきたいです。

また遊びにきてくださいね。スギヤマでした。

 

 

 

思いをつらつら。「note」も更新しています。

note.mu

 

畑にもあそびにきてくださいねー

 

toru-taberu.hatenablog.com